特任研究員 募集
2013/10/31
平成25年度RISTEX科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラムにおいて「市民生活・社会活動の安全確保政策のためのレジリエンス分析」(研究代表者:古田一雄工学系研究科教授・レジリエンス工学研究センター長)が採択されました。本プロジェクトでは、国家としてのレジリエンス向上策の立案を支援するために、工学系の研究チームによる最新のモデリング及びシミュレーション技術を活用した複数の重要インフラの相互依存性、脆弱性・耐性、リスク分析研究の成果を参照しつつ、政策ビジョン研究センターが緊急対処事態に係る法制度や危機管理機能の組織制度設計、重要インフラ防護・レジリエンス強化のための政策・制度設計の研究を担当します。
募集職種 | 特任研究員(常勤または非常勤) |
募集人数 | 1名 |
雇用期間 | 採用日〜平成26年3月31日 ※予算の状況・業務の必要性及び勤務成績の評価に基づき年度単位で更新することがあります。(ただし、採用日から最長で平成28年9月30日までです。) |
勤務地 | 東京大学政策ビジョン研究センター 複合リスクガバナンスと公共政策ユニット(東京都文京区本郷7-3-1) |
業務内容 | 国内外の緊急対処事態などに係る法制度および組織体制の調査・分析 |
応募資格 |
|
就業日等 | 月〜金曜日( 非常勤の場合1週35時間以内) |
給与 | 東京大学の規定による、通勤手当の支給有り、退職手当の支給無し |
社会保険等 | 法令の定めるところにより各種保険加入 |
応募書類 |
東京大学統一履歴書フォーマット: |
応募締切 | 平成25年11月29日(金)必着 |
選考方法 | 書類選考の上、通過者に面接日をお知らせします。応募書類は原則として返却いたしませんので予めご了承ください。 |
書類送付先 | 〒113−0033 東京都文京区本郷7−3−1 伊藤国際学術研究センター3階 東京大学政策ビジョン研究センター Tel:03-5841-1708/Fax:03-5841-1709/Email:pari@pari.u-tokyo.ac.jp 担当:小林 |