2019年4月1日をもちまして、政策ビジョン研究センター(PARI)は未来ビジョン研究センター(IFI)に組織統合いたしました。
本サイトは旧組織(PARI)のアーカイブサイトであり、リンク等が正常に機能しない場合があります。
最新情報はIFIウェブサイトをご覧ください。(最終更新日2019年3月31日)

プログラム

14:30-14:35 開会挨拶(東京大学政策ビジョン研究センター 河島伸子客員教授)
14:35-15:15 「社会を変革する次世代クリエイティブ・ビジネス」(アート・コレクター 宮津 大輔 氏)
15:15-16:00 ディスカッション
16:00-16:15 休憩
16:15-16:55 「日本のアート市場の現状と今後の展望」(株式会社AGホールディングズ 代表取締役 柴山 哲治 氏)
16:55-17:40 ディスカッション
17:40-18:00 閉会挨拶(東京大学政策ビジョン研究センター 河島伸子客員教授)

概要

「社会を変革する次世代クリエイティブ・ビジネス」(アート・コレクター/横浜美術大学特任教授 宮津 大輔 氏)
日本独自の思想と最先端技術を融合させ、組織で新しい価値観感を世に問う「最先端テクノロジー・アート創造企業」について、 強さの源泉を探ると共に、これからの文化産業における日本のプレゼンス向上について考える。


「日本のアート市場の現状と今後の展望」(株式会社AGホールディングズ 代表取締役 柴山 哲治 氏)
日本のアート市場の現状と今後の展望についての講師の考えを当社の取り組みとともに解説する。

講師略歴

宮津 大輔(Daisuke Miyatsu)/ アート・コレクター 横浜美術大学特任教授
アート・コレクター、横浜美術大学教授、京都造形芸術大学客員教授。1963年東京都出身。広告代理店、上場企業の広報、人事管理職を 経て現職。1994年以来企業に勤めながら収集したコレクションやアーティストと共同で建設した自宅が、国内外で広く紹介される。
文化庁「現代美術の海外発信に関する検討会議」委員や「Asian Art Award 2017」審査員等を歴任。
著書に『アート×テクノロジーの時代』『現代アート経済学』(以上、光文社新書)や 『現代アートを買おう!』(集英社新書/中国・金城出版/台湾・Uni Books/韓国・ArtBooks)等がある。

柴山 哲治(Tetsuji Shibayama)/ 株式会社AGホールディングズ 代表取締役
三菱商事、ハーバード大学経営学修士(MBA)、ロックフェラー家資産運用会社、サザビーズを経て株式会社AGホールディングズを設立し 今日に至る。
若手芸術家キャリア支援・教育、芸術による企業価値向上や地域創生を業務とする。